【POPデザイン】袋文字(重ね文字)のひらがな、カタカナ、数字、英語の書き方・コツを紹介!【手書き】

POP
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!ぴおっぷと申します。

今回は、袋文字シリーズ第三弾!!

手書きPOPには欠かせない、袋文字の書き方!

前回、袋文字の書き方を紹介しましたが「袋文字」という言葉を袋文字で書きましたね(ややこしい)。

その「袋文字」の言葉だけで、しかも漢字だったのでちょっと分かりにくかったかな~?

と反省していましたが、なんとその記事まさかの大人気(笑)↓

なんで?( ゚д゚)ポカーン

とても嬉しいのですが(笑)

漢字よりもひらがな、カタカナ、英語、数字などの方が簡単に袋文字で書けるので、

今回はそれらの書き方を紹介していきますね(*^^*)

袋文字の書き方①ひらがなカタカナ編

書き方は、袋文字の投稿で説明した内容と同じですが、簡単に説明します。

(今回もPOSCA(ポスカ)を使用しています)

①文字を書きます(ポスカ8K)。

②次に文字を太くしていきます。

☆ポイント:後で縁取りするのでそんなに丁寧に書かなくて大丈夫です。太くすればOK!

③黒いペンで文字を縁取ります(ポスカ3M)

☆ポイント:文字が重なる場合は、左の文字を上に重ねた方が見やすいです。

④縁取りを太くしていきます(プロッキー使用)

⑤「照り」と呼ばれる白い線を入れたら(ポスカ3M)完成です!!

注意すべき点は先ほども書いたように、

文字が重なる場合は、左の文字を上に重ることです。

日本語は(漢字含め)左部分がハッキリ見えた方が文字を認識しやすいからです。

どうでしょうか?(*^^*)

漢字よりも簡単だと思います。ぜひ練習してみてください☆

袋文字の書き方②英語、数字編

数字と英語も流れは同じです。

①文字を書きます(ポスカ8K)。

②次に文字を太くしていきます。

☆ポイント:少し丸めに太くした方が可愛い文字になります☆

文字の中の穴は、後で書き足すので塗りつぶして構いません。ただ、縁取りする際、分かりやすいように原型はとどめて太く書きましょう!

③黒いペンで文字を縁取ります(ポスカ3M)

☆ポイント:文字が重なる場合は、右の文字を上に重ねた方が見やすいです。(日本語と違ってなので注意!!)

④縁取りを太くしていきます(プロッキー使用)

⑤「照り」と呼ばれる白い線を入れたら(ポスカ3M)完成です!!

注意すべき点は先ほども書いたように、

文字が重なる場合は、日本語と違って右の文字を上に重ることです。

先ほどと同じ理由で、

英語、数字は右部分がハッキリ見えた方が文字を認識しやすいからです。

分かりやすいように例を書いてきました!

こちらをご覧ください↓(分かりやすくするため照り」はなしにしています)

ダメ例1×

なんとなく、見にくくないですか?(笑)

言葉の方が分かりやすいかもしれません。こちら↓

ダメ例2×

うわ、見にくい(笑)

そうなんです、英語と数字は特に右が特徴的なので、隠れたらなんか読みづらいですよね。

なので英語数字の場合、文字が重なる部分は

「右を上にする」

で覚えておきましょう☆


ということで、袋文字シリーズ第三弾!でした。

まだPOPの文字が練習できていない方は、是非過去の投稿をご覧くださいね☆↓

ぴおっぷの物語 | POP☆ILLUSTRATION☆SING

一緒に練習しましょう!

また手書きPOPに関する投稿をするので、フォローや通知の設定をおすすめします(*^^*)

それでは、また!

ぴおっぷ

袋文字の書き方☆おまけ編↓

袋文字の書き方☆実用編↓

ぴおっぷInstagram☆(漫画アカウント)

Instagram

コメント