こんにちは、ぴおっぷです。
今回は、初心者でも書ける可愛いブラックボードの書き方を紹介♪
ブラックボードと言えば、カフェ、雑貨屋さん、本屋さんなど、街中の様々な場所で見ると思います。
実は、ブラックボードを店の外に飾っているだけで集客率が全然違うのです!
その理由も詳しく紹介していきたいと思います。
ブラックボードは集客率があがる!?
お店を選ぶ際、お店の雰囲気やどんな商品があるかで選びますよね。
ブラックボードは、書くだけでお店の雰囲気や商品をお客様に伝えることができます。
外に出てお客様にお店の良さを伝えたいところですが、そうはいきませんよね。
そんなときに、ブラックボードは役立ちます!自分の代わりに、外でお客様に向けて接客、売り込みをしてくれます。
クオリティの高いブラックボードがあればついつい見てしまいませんか?
ブラックボードの雰囲気の良さや、商品についてのコメントを見て魅力的だと感じ、お店に入る確率が上がるのです。
ブラックボードを描くための道具
ブラックボードを書く際に必要な道具を紹介していきます。
①ブラックボード
A4サイズ程の大きさのブラックボードを書く際は、100円ショップに売っているブラックボードを使用しています。
それ以上大きいものですと(外に飾る用など)画材屋さんで用意します。
大体ボードとイーゼルは別売りなので注意してください。
②ペン
ブラックボード専用のマーカーがあります。
こちらも100円ショップで入手できますが、
ボードに書き間違えた際に100円ショップのマーカーは完全に消せないということがあるので、あまりおすすめしません。
私はブラックボード専用のマーカーではなく、POSCA(ポスカ)というマーカーを使って書いています。
ポスカにはブラックボード専用のマーカーもありますが、普通のポスカを使用しています。
水性なので間違えたりしても、濡れタオル等で簡単に消すことができるので便利です(ボードによっては消すことができない物もあるので注意)。
ブラックボード書き方①色使い
こちらが今回作成した見本の手書きのブラックボードです。
可愛い字体で、人の目を引くように書きました!
今回は、白色のみで作成しましたが、派手過ぎなければ基本は2~3色ほど取り入れても良いと思います。
基本は白色で作成して重要なコメント部分や価格などを大きく書き、白色以外の色でメリハリをつければ、とてもよいボードに仕上がると思います。
文字を白色で書き、イラストを違う色で書いてもよいでしょう!
ボードを見た人が、全体的な雰囲気をどう感じるかが重要です。
シンプルな雰囲気のボードでお洒落感を出しても良いですが、目立たせて惹きつけることも大切です。
ブラックボード書き方②見やすさ
次は、商品の見やすさです。
推したい商品を説明するために、コメントやイラストをボード全体を埋め尽くすほどたくさん書いても、読みづらいだけです。
必要最低限、本当にお客様に見てもらいたい、読んでもらいたい部分をピックアップして書きましょう!
お客様が「何を求めているか」「どの基準でお店を選ぶのか」を考えて書くことが重要です。
街中のカフェなどのブラックボードを見ていると英語を使った物が多いと思います。
ブラックボードに書いてあるメニューの全てが英語というのもありますよね。
しかし、私はブラックボードを書く際、店により日本語を多く使ったり英語を多くつかったりして、使い分けをしています。
ボードを見ている人は色んな人がいるので、私は老若男女に伝わるよう心がけています。
誰からも読んでいただけるように、全体を見やすく作成することが重要です。
楽しいブラックボード作りを!
以上が、初心者でも書ける可愛いブラックボードの書き方でした!
これらを意識して書けば、良いブラックボード作りができると思います。
是非、この投稿を参考にして書いてみてくださいね!
また手書きPOPや、手書き文字などの投稿をしていきますので、
是非フォロー・通知の設定をよろしくお願いします!
それでは、また。
ぴおっぷ
ぴおっぷに手書きPOPを依頼したい方はこちら!↓
なぜ手書き文化は廃れないのか?本気で考えてみた↓
コメント