【ポップデザイン】カフェで使える手書きPOP!おしゃれなメニューやPOPの書き方・コツ

POP
スポンサーリンク

こんにちは、ぴおっぷです。

チェーン店や個人経営などのカフェに、おしゃれなPOPを見かけたことはありませんか?

凝ってはないけど、どこかおしゃれな手書きPOP…

そんな感じのPOPを書きたいという方もいらっしゃるのでは!?と思うので、

今回は、カフェで使えるおしゃれな手書きメニューPOPの書き方を紹介していきます。

カフェの個人経営主さん、働いているアルバイトさんパートさん、店長さんなど超必見ですよ~!

カフェだけではなく、様々なお店で使えるので是非ご覧ください☆

手書きメニューを書こう

カフェで大事なメニュー。

美味しそうな料理や飲み物の写真と一緒に載せるため、外注で頼む方もいるでしょう。

しかし、自分で作った手書きのメニュー表も味があって良いと思います。

自分で作成するので費用もそんなにかからないのもメリットです。


今回、見本を作成してみました!

古民家風で落ち着いた雰囲気のおしゃれカフェをイメージ。

まず台紙ですが、木材のような素材の紙の上から、

その紙に合わせた色のマスキングテープを貼ったものを用意(実際に用意できなかったので、illustratorでイメージを作成)。

こんな感じです(^^)

マスキングテープは百均などで売ってますので手軽に入手できますね。

上から文字を書けるタイプのマスキングテープだとより良いでしょう。

その上から、白いマーカーで、メニューを書いていきます。

こんな感じです(^^)

おしゃれな感じになりました。

落ち着いたカフェのイメージなので、色もそこまで使わずに文字を白だけにしてシンプルに仕上げました。


大きめに作成するなら、イラストや写真を載せてもいいですね。

ということで、写真を載せたバージョンも作成してきました!(画像はフリー素材です)

こちらも実際の商品が見えていることにより、分かりやすいメニューでいいですね。

手作り作成の際は、商品の写真を撮り印刷し、切り抜いて使いましょう!


メニューはお店の雰囲気に合わせて作成することが重要です。

オリジナリティー溢れた手書きメニューを作成してみてはいかがでしょうか(^^)

カフェで使える補助手書きPOP

メインで目立たせる手書きPOPではなく、

ちょっとした補足説明をする手書きPOPのことを「補助POP」と言いますが、

それを活用して、カフェで使えるPOPを書きましょう!

補助手書きPOPの見本も書きました。

ドリンクだけではなく、フードもあるカフェのイメージです。↓

店主の気遣いを込めた補助POP。

このような少し親切なPOPがあれば、お店の評判も良くなると思います。

シンプルなイラストを1つ書き、派手な色を使わないことにより、和やかな雰囲気を出しています。

コピーして各テーブルに置くと、目立ちはしませんが存在感のある良いPOPになると思います!

是非、お店で補助POPを作成してみてください☆


以上が、カフェで使えるおしゃれな手書きメニューとPOPの書き方の紹介でした。

上手く作れなくても、気持ちがこもっていれば良い手書きPOPになります!

(ただ、見やすさは大事にしてくださいね(笑))

この投稿を見返して、おしゃれなメニューやPOPを手作りしましょう♪

また手書きPOPに関する投稿をしていきますので、

フォロー・通知の設定を是非よろしくお願いいたします☆

それでは、また。

ぴおっぷ

かわいい手書き文字を書きたい方↓

ぴおっぷInstagram☆↓

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

コメント